
・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
  体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
・ツアーご参加中はダイビング以外の時にはマスクの着用をお願いします。
・検温、消毒、換気、除菌にご協力お願い致します。
   皆様のご理解とご協力をお願いします。
 本日のメニュー
「万座ボートFUNダイビング」
「PADI インストラクター開発コース(IDC)」8日目
 ダイバーは 潜ってなんぼ!!
天気: 曇り 時々 晴れ
気温: 30℃
水温: 26℃
まずは「ダンボウミコチョウ」

何気にお初?? たぶんCOOL初見の子です🦋💛  レア者?!
お次は「タツウミヤッコ」

この時期くらいからお目にかかる率が高くなる子です🐉✨
お次は「ヤシャハゼ」

📷撮影者:MANABUさん  じわり、じわり、近づいて激写📸⚡
お次は「トゲカワハギの幼魚」

📷撮影者:MANABUさん  逃げ足早くて大変~😖💦💦
お次は「ハリメダゴーストパイプフィッシュ」

先日、見つけた子がまだ健在でした~🍃🍃  ペアにならないかな~😊!!
お次は「コチの仲間(幼魚)」

何コチなんでしょう??  大きさ3~4㎝で可愛かった~😊💗
お次は「マツゲメリベウミウシ」

ゲストさんに紹介しても「どこがなにで、何がなんなのか??」と言われます😓💦
ここからは PADI インストラクター開発コース チーム に交代 ✋
お次は「PADIインストラクター開発コース(IDC)」

インストラクター開発コースも最終日・・ユウヤ 仕上げに入ります 😤
お次は「レスキュー評価」

苦手意識があったレスキュー評価もかなり良い感じ 😤
お次は「知識開発のプレゼンテーション」

ユウヤ 高得点ゲット👍 かなり良い感じに仕上がってます 😤
お次は「波上宮」

やるべき事は 全てやった・・あとは恒例の神頼み~っ😤
最後は「PADIインストラクター候補生」

明後日からのPADI インストラクター試験(IE)ちばりよ~っ!!😡
2021年 PADI インストラクター開発コース & インストラクター試験 カレンダー
| e-ラーニングIDC(8日間) | IE(インストラクター試験) | |
| 1回目 | 終了 | 終了 | 
| 2回目 | 終了 | 終了 | 
| 3回目 | 中止 | 中止 | 
| 4回目 | 終了 | 6月15日(火) ~ 6月16日(水) | 
| 5回目 | 6月27日(日) ~ 7月 4日(日) | 7月 6日(火) ~ 7月 7日(水) | 
| 6回目 | 11月12日(金) ~ 11月19日(金) | 11月21日(日) ~ 11月22日(月) | 
| 7回目 | 12月 2日(木) ~ 12月 9日(木) | 12月11日(土) ~ 12月12日(日) | 

・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
  体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
・ツアーご参加中はダイビング以外の時にはマスクの着用をお願いします。
・検温、消毒、換気、除菌にご協力お願い致します。
   皆様のご理解とご協力をお願いします。

 
  

 
      
      
      
      
      
      
        