・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
🎥COOLインスタ動画専用アカウント🎥 ⇨ @diving_team_cool_movie
2025年 4月17日~20日 3泊4日間 4ダイブ
サクラダンゴウオ(富山県)ツアー報告 !!
天気:
気温:
水温:
まずは「富山きときと空港」
空港のターンテーブルにお寿司のオブジェ🍣 富山県 寿司推しらしいです🍣
お次は「路面電車」
街の中を色々な路面電車が 走っていて楽しーい😊 流し撮りーー🚃🚃
お次は「ツアーメンバーとガイドさん」
ダイブベース37のマイさん&ゲストさん達 集合写真!!
お次は「ホタルイカ」
クールIDC卒業生のショウちゃんが 採れたてのホタルイカをボイルしてくれたました 🦑
お次も「ホタルイカ」
漁師メシのホタルイカ焼き~っ🦑 まいうーー😭😭 ショウちゃん ありがとう🙇🙇
お次は「サクラダンゴウオ」
幼魚の時にだけあると言われる頭の上の白い輪は通称:天使の輪👼
お次も「サクラダンゴウオ」
1枚の海藻の上に2匹乗っているバージョンもいます🍡🍡
お次も「サクラダンゴウ」
天使の輪が消えてくると・・・現地では「中学生」と呼ばれていましたー🤣w
サクラダンゴウの動画もあります🎥✨
お次は「サクラダンゴウ」
横から見るとこんな感じです🐟 ほぼほぼ頭です! 2頭身って感じです🤣w
お次は「集合写真」
なんと!!水温は11℃🥶🥶 ドライスーツの中にみんな着こむ着こむ🧣🧦👖👕🧣
お次は「アカエラミノウミウシ」
沖縄では見ることのないウミウシシリーズを😊🎵 キラキラ✨✨ラメラメ
お次は「セトミノウミウシ」
とっても大きいので水中での存在感が凄かったです😊!!
お次は「コザクラミノウミウシ」
ミノウミウシ系がけっこう多かった気がします🌸
お次は「ミノウミウシの不明種」
このコは誰?? 沖縄で見ないウミウシシリーズは全然わからなーい😂ww
お次は「ザクロスギノハウミウシ」
名前の通りザクロ色❤❤ もちろん初めて見るウミウシなのでテンション上がります⤴
お次は「スギノハウミウシ」
スギノハウミウシ系でもう1枚📸⚡ ゴールドラメがゴージャス✨✨
お次は「アリモウミウシ」
このコがTHEアリモウミウシなんだねー😲😲!! 勉強になります😊
お次は「イバラウミウシ」
このコもTHEイバラウミウシ!! 何個体か見れてましたー🎵
最後は「トゲウミウシ」
このウミウシが激レアウミウシ😆🙌らしいです!! 4ダイブ目の最後の最後に出た😂
🎥COOLインスタ動画専用アカウント🎥 ⇨ @diving_team_cool_movie
みなさ~ん COOLに遊びに来て下さいね~っ
👕 COOL オリジナル ウミウシTシャツ 👕
☆お値段 ¥3800
☆カラー (ネイビー)
☆サイズ ( M ,L)
☆数量限定です。
●色:ネイビー (前)
●色:ネイビー(後ろ)
日本最西端でハンマーヘッドシャークに会おう!
2026年「与那国島ツアー」!!
2026年 1月15日(木)~19日(月)4泊5日間
12ボートダイブ+オプションダイブ!! 那覇発 直行便
詳細はこちらをクリック→ クリック
日本最西端でハンマーヘッドシャークの会いに行こう!!
運が良かったらバショウカジキやジンベエザメに出会えるかも!?
参加条件:100本以上(フリー潜降、中性浮力のスキル必須です)
2025年 PADI インストラクターコース(IDC) & PADI インストラクター試験(IE)カレンダー
e-ラーニングIDC(7日間) | IE(インストラクター試験) | |
1回目 | 開催無し | |
2回目 | 終了 | 合格 |
3回目 | 開催無し | |
4回目 | 開催無し | |
5回目 | 6月6日(金) ~ 6月12日(木) | 6月14日(土) ~ 6月15日(日) |
6回目 | 10月31日(金) ~ 11月6日(木) | 11月8日(土) ~ 11月9日(日) |
7回目 | 12月2日(火) ~ 12月8日(月) | 12月10日(水) ~ 12月11日(木) |
🌸 2024年、2025年 全員合格してます 🌸