
・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
本日のメニュー
「万座ボートマクロダイビング」
ダイバーは 潜ってなんぼ!!
天気: 晴れ
気温: 21℃
水温: 23℃
まずは「フタスジアオモウミウシ」

📷撮影者:MAYUちゃん 極小サイズ~🐤 大きさ3mm📏 流れてると厳しいっ😅🌊
お次は「イボヤギミノウミウシ」

📷撮影者:ムッタさん 今日は太陽出てくれて暖かかった~🌞 ポカポカ日和🌞
お次は「キスジカンテンウミウシ」

📷撮影者:MAYUちゃん この時期にしては最高のコンディション波も1m🌊😆🙌
お次は「シモフリカメサンウミウシ」

📷撮影者:ムッタさん 真上から見ると亀の模様に見えるのが名前の由来です🐢✨
お次は「タツノハトコ」

📷撮影者:ムッタさん お腹パンパン~😊 ランチ食べ過ぎて私たちもパンパン😓
お次は「モクズショイ」

📷撮影者:MAYUちゃん トランスフォーマー感があってカッコイイよね!このカニ🦀
お次は「ペリクリメナエウス・ストォルチイ」

📷撮影者:ムッタさん ん?? このコブは何😲😲?? 寄生虫なのかな??
お次は「センテンイロウミウシ」

📷撮影者:MAYUちゃん 1ダイブ目は設定が😢 でも2ダイブ目からはバッチリ👍
最後は「コンペイトウウミウシ」

📷撮影者:MAYUちゃん ウミウシ探しに苦戦しました~😩😩 コールマンばっかり💦
🎥COOLインスタ動画専用アカント🎥 ⇨ @diving_team_cool_movie
みなさ~ん
COOLに遊びに来て下さいね~っ 
日本最西端でハンマーヘッドシャークに会おう!
2025年「与那国島ツアー」!!
☆2025年 1月10日(金)~14日(火)4泊5日間
11ボートダイブ+オプションダイブ!!
那覇発 直行便
詳細はこちらをクリック クリック

日本最西端でハンマーヘッドシャークの会いに行こう!!
運が良かったらバショウカジキやジンベエザメに出会えるかも!?
参加条件:100本以上(フリー潜降、中性浮力のスキル必須です)

2025年 2月 フィリピン(ブスアンガ島)ジュゴンツアー!!
\ ご参加者、絶賛募集中です /
☆2025年 2月10日(月)~2月16日(日)
☆5泊6日間 10ボートダイブ
☆羽田国際空港発 ✈ 詳細は ⇒ こちらをクリック

2024年 PADI インストラクター開発コース(IDC) & PADI インストラクター試験(IE)カレンダー
| e-ラーニングIDC(7日間) | IE(インストラクター試験) | |
| 1回目 | 終了 | 全員合格 |
| 2回目 | 開催なし | —- |
| 3回目 | 終了 |
全員合格 |
| 4回目 | 開催なし | —- |
| 5回目 | 終了 |
全員合格 |
| 6回目 | 終了 |
全員合格 |
2025年 PADI インストラクターコース(IDC) & PADI インストラクター試験(IE)カレンダー
| e-ラーニングIDC(7日間) | IE(インストラクター試験) | |
| 1回目 | 1月24日(金) ~ 1月30日(木) | 2月1日(土) ~ 2月2日(日) |
| 2回目 | 3月7日(金) ~ 3月13日(木) | 3月15日(土) ~ 3月16日(日) |
| 3回目 | 4月4日(金) ~ 4月10日(木) | 4月12日(土) ~ 4月13日(日) |
| 4回目 | 5月9日(金) ~ 5月15日(木) | 5月17日(土) ~ 5月18日(日) |
| 5回目 | 6月6日(金) ~ 6月12日(木) | 6月14日(土) ~ 6月15日(日) |
| 6回目 | 10月31日(金) ~ 11月6日(木) | 11月8日(土) ~ 11月9日(日) |
| 7回目 | 12月2日(火) ~ 12月8日(月) | 12月10日(水) ~ 12月11日(木) |


