本日は
バリ島ウミウシツアー報告 その2!!
2019年 12月12日~ 12月18日(6泊7日)
天気: 晴れ
気温: 25℃
水温:
まずは「アグン山」

山頂付近に雲がかからない早朝の撮影が オススメ~っ
お次は「バリ島のお母さん」

重たい荷物を頭に乗せてサクサク歩くバリ島のお母さん
お次は「ハナビモウミウシ」

沖縄でみるより一回り大きいサイズでした (^^)/
お次は「ミナミアオモウミウシ」

今回のお目当ての内の1つ (´▽`*) 沖縄でも見てみたい~っ 💛💛
お次は「ホホベニモウミウシ」

この子も今回のお目当ての内の1つ (´▽`*) ピンクの頬が可愛い♡
お次は「アカネコモンウミウシ」

現地ガイドさんが次から次へとウミウシを見つけてくれるので忙しい(;’∀’)
お次は「ゴルゴニアン・シュリンプ」

ゴルゴニアン・シュリンプが 10匹以上・・ゴルゴニアン・シュリンプの部落!
お次は「カワイイウミコチョウ」

ウミコチョウシリーズ行きます!!
お次は「ソコドウミコチョウ」

トランバンでは普通種のウミコチョウ!!
お次は「シフォプテロン・フラヴォリネアトゥム」

水玉模様がcuteすぎる~(*^-^*)
お次は「ベニフジセンヒメウミウシ」

こんなかわいいウミウシがいるなんて知らなかった~♡♡
お次は「トゲツノメエビ」

まったく逃げないダイバー慣れしてるトゲツノメエビのペア!!
お次は「クマドリカエルアンコウの幼魚」

通称:シロクマちゃん♡ クマドリ??だよね??
お次は「カエルアンコウ属の一種」

カラーバリエーションが豊富すぎて毎回可愛い子が出てきます!!
お次は「キイッポンウミウシ」

キイッポンウミウシって名前だけど・・・キサンボンだと思う(笑)
お次は「ウェルコニア・ウェルコニフォルマ」

フジムスメでもなく、シロウサギでもなく、その中間の感じかな(^^♪
お次は「イトマキウミウシ」

沖縄では見たことないけどバリ島では普通種でした~☆
お次は「フジエラミノウミウシ属の一種」

とにかくフジエラミノウミウシ系が豊富~!!
お次は「ミノウミウシ属の一種」

ミノウミウシ属はたくさんいるのですが・・・名前がわからな~い(-_-;)
お次は「ミノウミウシ属の一種」

この子も誰?? めっちゃ可愛いので後日名前を調べまーす!!
お次は「イバラウミウシ属の一種」

まだまだ載せたいウミウシがたくさんいますが・・・またアップします!!
お次は「ブタの丸焼き」

3時間半かけてじっくり焼き上げます・・( ノД`)シクシク
お次は「記念ダイブ」

1300本記念のマサエさんが ブタの丸焼きに入刀!!
お次は「ガネーシャ」

バリ島ヒンドゥー教の神(ガネーシャ)と 星空 ☆☆☆☆
最後は「ノーブルバリ トランバン」

「ノーブルバリ トランバン」の皆さん お世話になりました。また遊びに行きまーす!
みなさ~ん
COOLに遊びに来て下さいね~っ

インドネシアの秘境!!「デラワン島ツアー」
2020年 2月6日(木)~13日(木)7泊8日間
12ボートダイブ(+到着後1ボートダイブ)
羽田国際空港 出発 
大物・魚影・マクロと三拍子揃った奇跡の海!!
色々な海外の海を潜ってきたダイバーがさらに「秘境」を求めて目指すのが
デラワン 、 サンガラキ 、 カカバン 、 マラトゥア といったこのカリマンタン島東の海。
日本からのアクセスが複雑で、正に「秘境」と呼ぶにふさわしいダイビングスポット!!
しかし、その移動負担を吹き飛ばす魅力がきっとそこに!!
デラワン島

マクロ生物の宝庫!!フォト派垂涎のマクロパラダイス
サンガラキ島

マンタ三昧!!多い時には1度に15枚以上が集結、水深の浅い海域で乱舞する。
カカバン島

極上サンゴ礁に囲まれたクラゲ島 ジェリーフィッシュレイクで癒されよう!
マラトゥア島

世界トップクラスのバラクーダ玉!!
2020年 PADI インストラクター開発コース & インストラクター試験 カレンダー
※ 第3回目までは 旧IDCで行うため日数は6日間です。
※ 第4回目の5月のIDCから 新IDCにて開催するため8日間になります。
(新IDCについては準備中です。金額、内容が変わりますので、お問い合わせ下さい。)
| e-ラーニングIDC(6日間) | IE(インストラクター試験) | |
| 1回目 | 1月28日(火) ~ 2月 2日(日) |
2月 4日(火) ~ 2月 5日(水) |
| 2回目 | 3月 3日(火) ~ 3月 8日(日) |
3月10日(火) ~ 3月11日(水) |
| 3回目 | 3月31日(火) ~ 4月 5日(日) |
4月 7日(火) ~ 4月 8日(水) |
| 4回目 | 5月12日(火) ~ 5月17日(日) |
5月19日(火) ~ 5月20日(水) |
| 5回目 | 6月 9日(火) ~ 6月14日(日) | 6月16日(火) ~ 6月17日(水) |
| 6回目 | 11月 3日(火) ~ 11月 8日(日) | 11月10日(火) ~11月11日(水) |
| 7回目 | 11月24日(火) ~ 11月29日(日) | 12月 1日(火) ~ 12月 2日(水) |
My PADI Stories ダイビングチームクール 沖縄



