本日のメニュー
「ケラマ諸島ポイント調査ダイビング」
  ダイバーは 潜ってなんぼ!!
天気: 晴れ 時々 曇り
気温: 33℃
水温: 29℃
まずは「ケラマ諸島」

黒島の西側でマンタ様のお食事タイム~っ 


お次は「ケラマンタ」

今日は合計3枚のケラマンタがいました~  
  
 
お次は「アカネヒカリウミウシ」

マンタに浮かれているところでした・・・ マクロも探さなきゃ~っ
 マクロも探さなきゃ~っ 
お次は「チギレフシエラガイ」

葛餅っぽいウミウシです 

お次は「フィコカリス・シムランス」

抱卵中~ 

 水中で見るともう少し綺麗なオレンジ色だったんだけどな~
 水中で見るともう少し綺麗なオレンジ色だったんだけどな~ 
最後は「ヒブサミノウミウシ」

水深4mの浅いところで発見~ 
 まだまだサイズが小さい・・・
  まだまだサイズが小さい・・・

みなさ~ん
 COOLに遊びに来て下さいね~っ
 COOLに遊びに来て下さいね~っ

 ハンマーヘッドシャークに会おう!「与那国島ツアー」
2020年 1月17日(金)~20日(月)3泊4日間
8ボートダイブ+オプションダイブ!!  那覇発 直行便
 那覇発 直行便
 
  
 日本最西端でハンマーヘッドシャークの会いに行こう!!
日本最西端でハンマーヘッドシャークの会いに行こう!!
 運が良かったらバショウカジキやジンベエザメに出会えるかも!?
運が良かったらバショウカジキやジンベエザメに出会えるかも!?
 参加条件:100本以上(フリー潜降、中性浮力のスキル必須です)
参加条件:100本以上(フリー潜降、中性浮力のスキル必須です)
 
  
My PADI Stories ダイビングチームクール 沖縄

 
  

 
      
      
      
      
      
      
        