本日のメニュー
「ラヤンラヤン島ツアー報告 その1」
「PADI インストラクター開発コース(IDC)4日目」
クラスルーム!!
天気: 晴れ
気温: 25℃
水温:
まずは「知識開発のプレゼンテーション」

インストラクター開発コースも後半に突入!! モッチー
ちばりよ~っ
お次も「知識開発のプレゼンテーション」

なかなか笑顔を見せない19歳シャイな ごっそう マジュ
ちばりよ~っ
ここからは 「ラヤンラヤン島ツアー報告 その1」
まずは「ラヤンラヤン アイランド リゾート」

成田空港から6時間 ➡コタキナバル空港から1時間➡ ラヤンラヤン島に到着 


お次は「ラヤンラヤン島」

島には リゾートホテル1つ&マレーシア海軍の施設&滑走路のみ 
お次も「ラヤンラヤン島」

LAYANG LAYANGは マレーシア語で「ツバメ」とか「渡り鳥」を意味します 


お次は「ダイブセンター」

リゾートホテルにダイブセンターが併設されています 


お次は「滑走路」

リゾートのすぐ横にある滑走路は自由に行き来できちゃいます


お次は「ツアーメンバーさん」

ツアーメンバーさん&ガイドさん達&中国のご夫婦と記念撮影


お次は「現地ガイドさん」

現地ガイドの リッチ
& ゾイ
ラブラブでした~っ

お次は「プール」

24時間利用可能のプール
常に貸し切り状態でした~ 


お次は「プルメリアとヤシの木」

貸し切り状態のプールで遊んでみました~

お次は「桟橋」

ダイブセンターの目の前にある桟橋からダイビングボートへ移動します

お次は「タオルアート」

お部屋に入るとハンマーヘッドシャーク 


お次は「サンセット」

お天気にも恵まれ最高のサンセットで毎日リラックス~ 

お次は「マジックアワー」

日没直後のわずか数十分の薄明の時間帯を狙います 


最後は「星空」

滑走路に寝転がって満天の星空を満喫~っ 
みなさ~ん
COOLに遊びに来て下さいね~っ

ハンマーヘッドシャークに会おう!「与那国島ツアー」
2019年 4月19日(金)~22日(月)3泊4日間
8ボートダイブ+オプションダイブ!!
那覇発 直行便

日本最西端でハンマーヘッドシャークの会いに行こう!!
運が良かったらバショウカジキやジンベエザメに出会えるかも!?
参加条件:100本以上(フリー潜降、中性浮力のスキル必須です)




